32件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

福岡市議会 2020-12-14 令和2年第6回定例会(第3日)  本文 開催日:2020-12-14

1010 ◯住宅都市局長石橋正信) メルボルンにおきましては、都市ブランドの形成のために、テニスの全豪オープンやF1世界選手権などの世界的イベント誘致開催のほか、レストランやホテルなどの複合施設や、集客拠点となっている広場と博物館が併設された文化交流拠点の整備が行われてございます。

横浜市議会 2019-02-21 02月21日-04号

2019年、2020年における取り組みの加速についてですが、この両年に開催される世界的イベント等に向け、国はSDGs取り組みを推進する方針を示しています。こうした国の動きと連動し、世界の注目が横浜に集まる機会を捉え、SDGs未来都市横浜実現に向けた取り組みなどをさらに強化し、市民皆様企業皆様等多くの方々にSDGsの浸透を図ってまいります。 

静岡市議会 2018-11-03 平成30年11月定例会(第3日目) 本文

オリンピックについてもこういった世界的イベントぜひとも静岡市の地域活性化につなげていただくことを要望いたします。  今回は防災計画国際スポーツ大会などに関する質問をさせていただきましたが、質問の主眼としては県と市の連携重要性に置かせていただきました。きょう述べた事業は、どれも県、市連携のいかんが成功する鍵となります。

大阪市議会 2016-10-19 10月19日-03号

さらに、万博については、世界的イベントであり、都市力も向上する貴重な機会であるので、夢洲開催するとなれば大阪府に対し積極的に協力していきたい。万博誘致とIRとの相乗効果を発揮し、大阪の成長の起爆剤としていきたい旨、答弁されました。 次に、下水道事業についてでありますが、経営形態の見直しについて質疑がありました。 

さいたま市議会 2014-10-17 10月17日-08号

また、こういった世界的イベント開催実績は、今後の市政運営における可能性を広げます。今後は、地域経済への波及効果のさらなる実現と、十分な準備体制を整えるための予算上の措置を早急にとることを求めます。そして、将来的には事業主体行政からスポーツコミッションなど、外部組織へ発展的にシフトしていくことも検討する必要があると考えております。

広島市議会 2013-09-19 平成25年第 3回 9月定例会−09月19日-02号

自分自身もそうだったが,ホワイトハウスは広島市民大統領広島訪問を望む理由を誤解しているようだ,広島の原爆から生き残った年配者も今の高校生も,大統領の謝罪を要求しているわけではない,現職の大統領広島訪問自体世界的イベントである,多くの人々は大統領の行動を待っている,大統領核拡散の危険について説得力のあるメッセージを伝えたければ広島を訪問すべきであると書いております。  

仙台市議会 2013-09-10 平成25年第3回定例会(第3日目) 本文 2013-09-10

日本全体にとっての世界的イベントであります。日本人一人一人が、または各自治体単位で、みずからも参加したというあかしが残るようなオリンピックにできればと思うものであります。  このたびの二〇二〇年東京オリンピック決定を聞いて、市長はどのような感想を持ったのか、お伺いします。  私は、二〇〇三年に仙台市議会議員に初当選させていただき、公僕と言われる議員という使命を受けて十年となりました。

浜松市議会 2012-02-27 02月27日-02号

次に、音楽の都に向けた取り組みとして、世界的イベントに定着した第8回浜松国際ピアノコンクールや、市内の子供たちの出演による第4回こどもミュージカル開催し、本市音楽文化を発信します。また、鴨江別館のリニューアルや旧あいホールの改築などを通して、市民主体文化活動を支える環境を整えるとともに、新美術館構想北部地域図書館の建設に向けた基本構想を策定してまいります。 

熊本市議会 2010-03-08 平成22年第 1回定例会−03月08日-03号

提案世界コスプレ大会世界的イベントであるとのことでありまして、このようなイベント開催できれば、熊本を全世界に発信できると思っております。  名古屋での世界コスプレ大会は、外務省テレビ愛知など、行政民間連携して開催されており、今後、熊本城での世界コスプレ大会開催につきましては、市民皆様連携を強め、機運を高めてまいりたいと考えております。          

熊本市議会 2010-03-08 平成22年第 1回定例会−03月08日-03号

提案世界コスプレ大会世界的イベントであるとのことでありまして、このようなイベント開催できれば、熊本を全世界に発信できると思っております。  名古屋での世界コスプレ大会は、外務省テレビ愛知など、行政民間連携して開催されており、今後、熊本城での世界コスプレ大会開催につきましては、市民皆様連携を強め、機運を高めてまいりたいと考えております。          

札幌市議会 2008-09-30 平成20年第 3回定例会−09月30日-03号

今日、スポーツなどの世界的イベント世界各地開催されており、今後も多くの日本人選手世界の舞台に立ち活躍することが期待されているところであります。このような世界的な規模で行われる大会においては、例えば、世界ゴルフの4大メジャートーナメント大会一つであるアメリカマスターズゴルフトーナメントのように、英語でコミュニケーションを図れることが出場の要件になっている大会もあります。  

札幌市議会 2007-06-12 平成19年第 2回定例会−06月12日-02号

また、世界的イベントの受け入れについて、北海道も道民全体で成功を盛り上げたいとしており、まさに官民一体となってオール北海道世界からのお客様をお迎えすべきと考えます。  そこで、札幌市も道都としての役割を果たすべく北海道連携してサミットを大いに盛り上げていく必要があろうかと思いますが、本市サミットに対するスタンスについて上田市長のお考えを伺います。  次に、財政問題について伺います。  

広島市議会 2004-09-27 平成16年第 4回 9月定例会-09月27日-02号

このような世界的イベントを立ち上げるためには,多くの市民市民団体企業行政がともに連携をとることが必須条件ですが,これも新しい広島のチャレンジとしてみれば展望のあるものと考えます。そして,全国の政令市や周辺自治体へ呼びかけをされてはどうでしょうか。  次に,交通バリアフリーについてお尋ねします。  既にJR広島駅と周辺部分バリアフリー化は進んでます。

  • 1
  • 2